恋愛的な意味で愚痴を零しているのではなく、
そのまま気候の話であります。
母の知り合いの農家の人が実際、
春と秋が短いせいで収穫に影響が出ていると
述べていた・・・という、まあ、伝聞ですが。
勿論これだけで我が意を得たりと言うには
サンプルが少なすぎるわけですが、
病人の泣き言よりは信頼性が高そうです。
なんてったっ…
【】を付けるだけで遊戯王のデッキ名みたいに!
あなたも明日からやってみま専科?
・・・などという戯言はさておき、
空白になったエリアの処置として
プリンセスを指名ナンデース!
(セブンス休みで欠乏症ジャンゴ)
再びプリンセスカップが開かれる、
と思っていたので意表を突かれたぜ。
しかし画面の13って、もしやデ…
コメント:0
映画「ジュラシック・パーク」シリーズの魅力は多岐にわたる。
それは肉食恐竜の恐ろしさやカッコよさであったり、
または息を呑むような大自然の美しさであったり、
サイエンス・フィクションとしての面白さ、
草食恐竜も含めた恐竜マニア垂涎の光景など、
とても語り尽くせるものではないだろう。
子供キャラが賢く良い子であることも、
…
むしろ生物は争いを回避する生存戦略を
発達させてきたのが生命史の概要でありますが、
さりとて争い事それ自体や格付け番付けを
頭ごなしに否定するものではないでしょう。
・・・という感じの言い訳は後付けで、
どの恐竜が最強なのかと、ふと思った。ゆえに考える。
◎T-レックス
第1作から登場し、数々の活躍を魅…
ジュラパー三部作の感想は書いた記憶があるが、
そういえばワールド前後編の感想は
書いたかどうか記憶が定かでない。
記事が多いと弊害が出てくる、主に自分のせいで。
・・・ま、まあ、同じようなことを書いていても
誰に怒られるでもないから割り切ろう。そうしよう。
というわけでジュラパーⅣこと
ジュラシック・ワールドは…
管理人を引き継いだ時点では特に意識しておらず、
おそらく前管理人のkunaiさんも
最初から意図したものではなかったと思われますが、
タミユク本編は6話ごとに
ストーリーの区切りが存在しています。
振り返ってみると、量的にも質的にも相当なもので、
キャラクターも公式に負けない個性を出せていると
あらためて誇りと感謝を感…
◆
…
コメント:0
レッツキッス、レッツキッス、ほっほよっせて~♪
・・・というのは坂本九「レットキス」の歌詞の一部だと
最近になって知ったアッキーです。
何故ここだけ知っていたかというと、
カプコンのヴァンパイアシリーズのアンソロジーで
複数のレイレイが歌っていたのが印象的だから。
例によってレイレイが好きすぎるザベルが
スケベ心を出し…
なん・・・・・・だと・・・・・・
…
髪型でアンジュさんの関係者だと思ったら
本当にアンジュさんの関係者だったが、
やばい正直言って覚えてなかった(汗
すわん、もとい、すまん。
マスコットの悪い人が暴れた件に隠れていたが、
そういえばプリンセスの空位も問題だった。
またしても先延ばしにさらているが・・・。
もとい、されているが。
低気圧で頭痛いせいか、打…
コメント:2
なんとしてもラッシュデュエルを潰したいという
ゴーハ社の動機を7秒で視聴者に説明してくれる
足立ミミ新社長の仕事っぷり!
しかしそこへ何者かが考えた企画書が到着?
マキシマムがパックに入っていたって、
我々の世界がセブンス世界を侵食している!?
いよいよ販促じみた戦略を打ち出してきたか。
七星あいら、もとい蘭世…
コメント:0
山田「それは、何か買いたいものがあったはずなのに」
山田「いざ買うときや注文する時には忘れてしまって」
山田「どうでもいいときに思い出して悔しいとかいう?」
佐久間「ある意味どうでもいい話だが・・・」
山田「それとも、居酒屋とかで出される使い捨ての」
山田「おしぼりは歯磨きに最適とかいう話か。」
八武…
よもやまよもやま
タイトルは「金田一少年の事件簿」異人館村における
犯行メッセージのパロディだったりするけれど、
この話は今でも夜に読むと恐い・・・。
思わずカーテンを閉めてしまうほどに。
なんだか窓の外を見ると、ミイラがいるような気がして
寒くなくても歯を打ち鳴らしたりもする。
この事件、ミイラの絵も恐いが人間も…
どうにも不可解だと思っていたら
またしても低気圧のせいだったらしい。
南から北へ向かうという固定観念が
接近の認識阻害を引き起こしていたようだ。
あり得ないことではない。むしろ脳は
この手の錯覚のオンパレードであるし、
意識が境界を揺蕩うときは
色々と混ざった嫌な夢を意識に
こびりつかせていくから始末に悪い。
…
それなりに意識はっきりしていて
気分的にも若干いつもよりマシなはずなのに、
いつの間にか気を失っていて起きたら夜で、
しかもクリエイティブな思考力が驚きの白さ!
読んだりする分には問題ないのに、
創造的なことを考えると頭が白くなる罠。
つかれてるのかな・・・?
頭の中で文章化して纏めた何かがあったはずなのに、
どうい…
3月15日はミーコの日!
・・・って、これ前にも言った気がするけど、
不定期的にでも更新しないと落ち着かない依存症。
当たり前の事実、このゲームを知る前の世界では
このゲームをプレイしてないのが当たり前だったのに、
今では世界中探しても見つからない、
このゲームをプレイしない日常のイメージ、
ってな感じで、にゃろうが大…
いや、とりかえばやは男女なので、
どっちかというとP&P・・・も
雰囲気が違うんだよなあ・・・
・・・それはさておき、OPが変わって新章開幕!
最近は姿の見えなかった面々が
チラホラ出てきてプリ楽しい!
カガヤキの親たち、ずっとアリスを探していたと?
すれ違い、ここに極まれり。
海底2万メートルって、確かプリパラ…
コメント:0
『・・・・・・ボウヤ、アナタ兄弟はいるかしら?』
『・・・・・・? ・・・・・・姉が一人いますが。』
『ならばこういう経験があるでしょう?
“今日どちらが風呂掃除をするか”
“じゃんけんで決めましょう”ってね。』
『お風呂掃除くらいならそれで済むけれど、
事が大きくなれば、そうはいかないわ。』
『“兄妹どちらかが最後のプリ…
コメント:0
少女は夢から目覚め現実を生きる。
これは未来? それとも夢?
答えは何処だろう・・・?
これが今を試す扉・・・壊すのor開けるの?
どうしよう・・・?
22巻感想
23巻感想
24巻感想
25巻感想
26巻感想
27巻感想
28巻感想
29巻感想
30巻感想
31巻感想
32…
コメント:0
八岐大蛇を扱った作品は数多くある。
有名どころとしては、「地獄先生ぬ~べ~」の
童守少年妖撃団編に登場する、究極妖怪オロチ、
「ドラゴンクエスト」シリーズに登場する
ジパングの妖怪ヤマタノオロチ、
それと「スプリガン」の炎蛇あたりだろうか。
炎蛇は、私の知る限り最強のオロチであり、
鎮めることは出来ても倒すことは出来な…
検索
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
過去ログ
テーマ別記事
最近の記事
-
遊戯王SEVENS 第44話 封印されしア…
不協和音というとシンクロ封じですが、 シンクロ未登… -
佐久間「コマンドから冷蔵庫を選ぶ」
八武「しかし山田くんは恵まれていると思うよ。」 … -
山田「遅効性の毒物」
八武「おや、山田くん。随分と顔色が悪いではないか。… -
降ろした荷物は我が血肉
不幸とは、好きなマンガの最終回を読めないことだ。 … -
三博士
「コッペリオン」読んでいて、 そういえば三博士って… -
プリチャン146話 フロムヘヴン
クイーンズグランプリを控えて いつもより多く回って… -
遊戯王SEVENS 第43話 王への道筋
「おーへのみてぃすじ」って書くと オーティスの名前… -
大郷編13話 traveler小南の遭遇
同じ作者の投稿が続くのも何なので ちょっと様子見し… -
進撃の巨人 完結!!!
眠れぬ夜を過ごしていた。 最終話を読む前に死にたく… -
死世界変革!!ほたるが殺らねば誰が殺る
ツッコミ気質の弟いわく 「DBの太陽は巨大なゴミ捨…
最近のコメント
-
「進撃の巨人 完結!!!」
- by アッキー (04/15)
-
「進撃の巨人 完結!!!」
- by ラギ (04/14)
-
「プリチャン143話 補色ですわん」
- by アッキー (03/25)
-
「プリチャン143話 補色ですわん」
- by 豆戦士 (03/24)
-
「プリチャン130話 マスコットガールズが見た世界」
- by アッキー (12/15)
-
「遊戯王SEVENS 第28話 ラッシュで合宿!」
- by アッキー (12/15)
-
「プリチャン130話 マスコットガールズが見た世界」
- by 豆戦士 (12/15)
-
「プリチャン130話 マスコットガールズが見た世界」
- by 豆戦士 (12/15)
-
「遊戯王SEVENS 第28話 ラッシュで合宿!」
- by 豆戦士 (12/15)
-
「【カードリスト】 田宮行方の世界 【作成】」
- by アッキー (12/12)
QRコード
